吉祥寺新田(読み)きちじょうじしんでん

世界大百科事典(旧版)内の吉祥寺新田の言及

【吉祥寺】より

…東京都武蔵野市東部の地名。地名の起りは,明暦の大火(1657)の翌年の火事により神田水道橋ぎわにあった曹洞宗の吉祥寺が駒込へ移転したが,その門前は火除地(防火帯)として住民が立ちのきを命ぜられ,この武蔵野の地の新田開発(吉祥寺新田)をしたことに始まる。付近一帯の道路網は現在でも短冊型の新田地割りをよく残している。…

※「吉祥寺新田」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む