《吉野山衆徒衆中年中行事》(読み)よしのやましゅうとしゅうちゅうねんちゅうぎょうじ

世界大百科事典(旧版)内の《吉野山衆徒衆中年中行事》の言及

【当山年中行事条々】より

…諸堂社の修正会(しゆしようえ),法華八講,御田植神事等のほか,山上の出峰山伏笈渡(おいわたし),験競べ(げんくらべ),役行者御影供(みえく)など,修験道独自の行事もうかがわれて貴重である。平安から鎌倉時代の金峰山年中行事は《金峰山創草記》(日本大蔵経修験道章疏5)に記載され,江戸時代のそれは《吉野山衆徒衆中年中行事》(1671,東南院蔵)にあり,時代による変遷,盛衰のあとをうかがえるが,この記録の記載が最も詳しい。【鈴木 昭英】。…

※「《吉野山衆徒衆中年中行事》」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android