吉野離宮(読み)よしのりきゅう

世界大百科事典(旧版)内の吉野離宮の言及

【吉野宮】より

…持統天皇は在位中に31回にわたり吉野宮に行幸した。その後,文武,元明,聖武各天皇が吉野宮(吉野離宮)に行幸した記録がみえる。特に聖武朝には一時期(724‐732)吉野監が設置されていた。…

※「吉野離宮」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む