名物緞子(読み)めいぶつどんす

世界大百科事典(旧版)内の名物緞子の言及

【緞子】より

…後世それらのうちのあるものは〈名物裂(めいぶつぎれ)〉と呼ばれて珍重され,今日に伝えられている。これらの名物緞子類を通観すると,必ずしも繻子組織によっていないものも含まれている。たとえば〈珠光緞子〉のあるものや〈笹蔓緞子〉などがこれで,特に名物緞子のなかでも古様なものほどその傾向が強い。…

※「名物緞子」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む