名越の伝法(読み)なごえのでんぽう

世界大百科事典(旧版)内の名越の伝法の言及

【伝法】より

…あくまでも導師,善知識,阿闍梨の肉体を介して,教主,開祖と受者を直結するものである。この手印でとくに有名なのは浄土宗名越(なごえ)派の〈名越の伝法〉で,念仏の秘密伝法が行われる。同じ六字名号でも,単なる南無阿弥陀仏と,阿弥陀如来から直接秘密伝法で血脈相承された南無阿弥陀仏には,往生の力に相違があるという思想である。…

※「名越の伝法」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む