吸気性呼吸困難(読み)きゅうきせいこきゅうこんなん

世界大百科事典(旧版)内の吸気性呼吸困難の言及

【呼吸困難】より

…呼吸困難は一般に,吸気時,呼気時ともに存在する。しかし,喉頭,頸部気管などの上気道に狭窄があると,気道内圧は吸気時に周囲の組織の圧より陰圧になるため狭窄が強められるが,呼気時には気道内圧が周囲より陽圧になるため狭窄は軽減され,呼吸困難は吸気時に出現する(吸気性呼吸困難)。対照的に,胸郭内の気管・気管支に狭窄のある場合は,圧力関係は上気道の場合とまったく逆になり,呼気時に狭窄が増強され,呼気性呼吸困難を生ずる。…

※「吸気性呼吸困難」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android