呉世璠(読み)ごせいはん

世界大百科事典(旧版)内の呉世璠の言及

【呉三桂】より

…78年湖南省の衡陽で帝位につき,昭武と建元してまもなく死んだ。孫の呉世璠が跡を継いだが,81年清軍に昆明を攻略されて自殺した。【神田 信夫】。…

【三藩の乱】より

…三藩側の勢いは初め盛んで,清は苦境に立ったが,やがて形勢が逆転し,王輔臣,耿精忠,尚之信らは清に投降した。78年呉三桂は湖南省の衡陽で帝位についてまもなく死去し,孫の呉世璠があとを継いだ。81年清軍はついに雲南省の昆明を攻略し,呉世璠は自殺して反乱は平定された。…

※「呉世璠」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む