唐公祠(読み)とうこうし

世界大百科事典(旧版)内の唐公祠の言及

【崇明島】より

…なお明・清時代には,他の江南地方の農村と同じく田地の二重所有制(一田両主制)が存在し,それが近代になっても残っていてよく研究されている。地理的位置から倭寇の攻撃を受けやすく,とくに明代の嘉靖年間(1522‐66)には知県(県知事)の唐一嶺が戦死するほどで,それを記念する唐公祠は文化遺跡となっている。【秋山 元秀】。…

※「唐公祠」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む