唐山鎮(読み)とうざんちん

世界大百科事典(旧版)内の唐山鎮の言及

【唐山】より

…灤河(らんが)沿岸に位置する。清末には豊潤県と灤県の県境にある唐山鎮と呼ばれる田舎町だったが,明代すでに石炭の存在は知られていたという。だが唐山が炭鉱都市化するのは1878年(光緒4)李鴻章がここに官督商辧形式の開平炭鉱を開設して以来のことで,1900年炭鉱はイギリス資本の支配下におかれ,12年灤州炭鉱も合併され,開灤炭鉱となった。…

※「唐山鎮」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む