商業殺菌(読み)しょうぎょうさっきん

世界大百科事典(旧版)内の商業殺菌の言及

【缶詰】より

…もう一つの重要事項としては,殺菌までの全工程で内容物の細菌数を極力少なくするよう細菌増殖を抑えることがある。缶詰の殺菌は普通条件での貯蔵で変敗を生じなければよいので,完全な無菌ではなく,商業殺菌commercial sterilizationといわれているが,内容物に細菌が多いと同一条件で殺菌した場合変敗を起こすおそれがあるからである。
[容器]
 今日の缶詰容器は,二重巻締缶の出現により,はんだは胴の接合部(サイドシーム)の外面に使用されるのみで,ふたと底は二重巻締めによって取り付けられるスリーピース缶となった。…

※「商業殺菌」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む