問屋運上(読み)といやうんじょう

世界大百科事典(旧版)内の問屋運上の言及

【運上】より

… 金銀銅鉄鉛明礬石(みようばんせき)硫黄山運上各種鉱産物の採掘業者に課すもの。 問屋運上港,河岸,町場などの各種問屋に課すものがあった。 酒運上年(元禄10)創設,酒の消費抑制のため一時期課したもの。…

※「問屋運上」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む