善知鳥村(読み)うとうむら

世界大百科事典(旧版)内の善知鳥村の言及

【青森[市]】より

…十和田八幡平国立公園への観光拠点であるとともに,ねぶた祭は東北四大夏祭の一つとして多くの観光客を集めている。【横山 弘】
[青森湊]
 1624年津軽藩は寒村善知鳥(うとう)村を青森村と改め港町を開いた。はじめ浜町,本町,米町が開かれ,諸役免除で商人を集め,陸奥湾の商人船の出入りを青森湊に限定し発展を図った。…

※「善知鳥村」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android