世界大百科事典(旧版)内の喧騒派の言及
【ランターズ】より
…近代初期のイギリスで〈喧騒派〉と呼ばれ,いわゆるアンティノミアニズム(道徳律廃棄派)の系譜に属する人々のこと。ランターズ運動はピューリタン革命(1640‐60)の転換期に興隆した民衆運動であり,近代初期の市民革命の中に起こった民衆反乱であった。…
※「喧騒派」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...