営業の賃貸借(読み)えいぎょうのちんたいしゃく

世界大百科事典(旧版)内の営業の賃貸借の言及

【営業】より

…なお,独占禁止法は実質的に競争を制限する営業譲受けまたは〈不公正な取引方法〉による営業譲受けを禁止し,また違反行為の事前審査のためその届出を要求している(独占禁止法16,15条)。
[営業の賃貸借]
 営業の賃貸借とは,営業の全部または一部を他人に賃貸する契約をいう。実際には,経営の破綻(はたん)した企業が大企業に営業を賃貸する形をとることが多い。…

※「営業の賃貸借」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む