回転残留磁化(読み)かいてんざんりゅうじか

世界大百科事典(旧版)内の回転残留磁化の言及

【自然残留磁気】より

…直流磁場がない場合でも,交流消磁中の回転が原因となって消磁すべき岩石に,逆に残留磁化を与えることがある。この残留磁化を回転残留磁化と呼び,岩石の磁化強度が非常に小さな場合に問題となることがある。上に述べた残留磁化のうち,しばしば測定対象となるのは熱残留磁化,堆積残留磁化であるが,いくつかの残留磁化の効果が重なっていることを考慮した上で,自然残留磁化を調べなければならない。…

※「回転残留磁化」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android