因みに(読み)チナミニ

AIによる「因みに」の表現サンプル集

コトバの多様な使い方に触れることで、理解が深まり、文章作成のスキルも向上します。
そこで、さまざまな文脈で「因みに」という言葉がどのように使われるのか、
表現サンプルを用意しました。ぜひ参考にしてください。

日常会話での使い方

  • 昨日の映画、とても感動しましたね。因みに、主演俳優は誰でしたか?
  • 新しいレストランに行ってみました。因みに、おすすめのメニューは何ですか?
  • 週末は温泉に行く予定です。因みに、あなたはどこかに出かけますか?
  • その本、面白そうですね。因みに、作者は誰ですか?
  • 新しいスマホを買いました。因みに、あなたはどの機種を使っていますか?

ビジネスシーンでの使い方

  • プロジェクトの進捗は順調です。因みに、次のミーティングはいつですか?
  • この企画書、素晴らしいです。因みに、予算はどのくらいですか?
  • 新製品の売れ行きが好調です。因みに、ターゲット市場はどこですか?
  • 契約書の内容を確認しました。因みに、納期はいつまでですか?
  • 会議の資料を配布しました。因みに、出席者は全員揃っていますか?

学術・教育の場での使い方

  • この研究結果は非常に興味深いです。因みに、データの収集方法はどのようなものですか?
  • 講義内容はよく理解できました。因みに、次のテスト範囲はどこですか?
  • 新しい理論について学びました。因みに、この理論の提唱者は誰ですか?
  • 実験の結果が出ました。因みに、対照群のデータはどこにありますか?
  • この問題の解答がわかりました。因みに、類似の問題は他にありますか?

ChatGPTを使ってコンテンツを生成するテスト運用中です。予告なく終了する場合がございます。
AIが提供するコトバの表現サンプルには、まれに誤りが含まれることがあります。
用語解説の内容と照らし合わせながら、正しい単語の使い方を確認することをお勧めします。
また、AIが生成する文章が意図せず権利を侵害する状態になっている場合はご指摘ください。確認後速やかに修正対応いたします。
間違い・違反・権利侵害のご報告はこちら

今日のキーワード

排他的経済水域

略称 EEZ。沿岸国が水産資源や海底鉱物資源などについて排他的管轄権を行使しうる水域。領海を越えてこれに接続する区域で,領海基線から 200カイリの範囲をいう。沿岸国は,水中ならびに海底と地下の天然資...

排他的経済水域の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android