世界大百科事典(旧版)内の国保司の言及
【保司】より
…国富保のばあい,隆職自身が功力を投入し,開発したといわれる。保の制度的展開にともない,在地の領主で保司に任じられるものも現れたが,こうした保司は在京の領主の京保司に対して国保司と呼ばれた。【勝山 清次】。…
※「国保司」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...