国土交通計画(読み)こくどこうつうけいかく

世界大百科事典(旧版)内の国土交通計画の言及

【交通計画】より

…ターミナル計画は,人の乗換えのための鉄道駅,バスターミナル,空港や,貨物の積卸し,積換えのためのトラックターミナル,港湾などの施設計画を策定するものである。
[対象地域と交通計画]
 (1)国土交通計画 国土総合開発計画に沿って,国民生活や産業の共通の基盤となる幹線的な鉄道,道路および空港,港湾などの交通施設の体系を総合的に整備していくための計画。国土の交通を支える幹線的な交通施設は,その整備に多額の資金を要するとともに完成までに長年月を要する。…

※「国土交通計画」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む