世界大百科事典(旧版)内の国家紙幣の言及
【貨幣】より
…紙幣であっても,国家による宣言によって正統なる貨幣となっている。鋳造貨幣,国家紙幣は租税支払,財政支出によってその流通の循環が形成され,これが軸になって広く交換手段としても流通するようになるということが,歴史上のいくつかの経験から知られている。これが当説の根拠にもなっている。…
※「国家紙幣」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...