国連国際児童緊急基金(読み)こくれんこくさいじどうきんきゅうききん

世界大百科事典(旧版)内の国連国際児童緊急基金の言及

【UNICEF】より

…国連児童基金。1946年12月11日に国際連合総会の決議で設立された国連国際児童緊急基金United Nations International Children’s Emergency Fundの略称。創設当初は大戦によって荒廃した地域の児童に対する緊急援助(食糧を主とし,衣料,医薬品を含む)が中心であった。…

※「国連国際児童緊急基金」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む