世界大百科事典(旧版)内の土岐光行の言及
【美濃国】より
…乱後,守護も宇都宮氏に変わるとともに,市橋荘に石川氏,彦坂郷に片桐氏,大桑郷に逸見(へみ)氏など,新たに源氏の地頭が入り,美濃の武士団の状況は大きく変化した。しかし土岐光行は幕府側にたち,饗庭(あえば)荘などを恩賞として与えられ,再び美濃の雄族としての地歩をかため,守護となった北条氏の得宗と結ぶなどして勢力を拡大していった。 南北朝の内乱にさいし,土岐頼貞は足利方につき,1336年(延元1∥建武3)にはすでに美濃国守護に任ぜられ,その後も国内外の南朝勢力の鎮圧などに功績をあげ,戦国時代まで200余年間土岐氏が美濃国の守護職を保持する基礎をかためた。…
※「土岐光行」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」