在日米軍付属学校(読み)ざいにちべいぐんふぞくがっこう

世界大百科事典(旧版)内の在日米軍付属学校の言及

【外国人学校】より

…1995年現在。以下同じ)のほかに,米軍の駐留を反映して基地内に在日米軍付属学校が設けられ,朝鮮の独立と分断を反映して朝鮮人学校(小学校から大学まで141校)および韓国学園(4校)が創設されたのである。これら外国人学校は,基地学校を除いて法的にはいずれも各種学校の資格である。…

※「在日米軍付属学校」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む