《地名アイヌ語小辞典》(読み)ちめいあいぬごしょうじてん

世界大百科事典(旧版)内の《地名アイヌ語小辞典》の言及

【知里真志保】より

…その他アイヌ民族の言語,習俗,フォークロアについて広範な研究活動を行い,1958年北海道大学文学部教授となるが,アイヌ人としての強烈な自意識を終生変わらず保ち続けた。上記のほか《アイヌ語法概説》(1936,金田一と共著),《アイヌ民譚集》(1937),《アイヌ語法研究》(1942),《ユーカラの人々とその生活》(1953,54),《アイヌ語入門》(1956),《地名アイヌ語小辞典》(1956)などの著作がある。【中川 裕】。…

※「《地名アイヌ語小辞典》」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む