世界大百科事典(旧版)内の城山ダムの言及
【津久井[町]】より
…現在は林業,酪農,養鶏が行われる。1965年城山町との境界に相模川をせき止めて城山ダム(津久井湖)が建設された。道志川上流の青根に町営の緑の休暇村があり,夏季にはにぎわっている。…
※「城山ダム」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...