基準流量(読み)きじゅんりゅうりょう

世界大百科事典(旧版)内の基準流量の言及

【水道メーター】より

…羽根車と表示部の指針やカウンターとは機械的に結合しているが,指示部のみを分離し,電気信号で伝達して集中検針や自動検針を可能にしたものもあり,隔測形と呼ばれる。 水道メーターの圧力損失が水柱5mになる流量を基準流量と呼び,それから1/5の流量までの許容公差は指示値の±2.5%,1/5未満1/20までの範囲は指示値の±4%が一般的特性である。【山崎 弘郎】。…

※「基準流量」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android