基礎的(読み)キソテキ

AIによる「基礎的」の表現サンプル集

コトバの多様な使い方に触れることで、理解が深まり、文章作成のスキルも向上します。
そこで、さまざまな文脈で「基礎的」という言葉がどのように使われるのか、
表現サンプルを用意しました。ぜひ参考にしてください。

言語学習における基礎

  • 外国語を学ぶ際、基礎的な文法と語彙の習得が重要です。
  • 日本語の基礎的な表現を身につけることで、会話がスムーズになります。
  • 発音を正確にするには、基礎的な音声学の理解が役立ちます。
  • 初心者向けの教材は、基礎的なフレーズを多く含んでいます。

スポーツトレーニングの基本

  • アスリートにとって基礎的な体力作りは、成績向上の土台となります。
  • バスケットボールでは、ドリブルなどの基礎的技術が必須です。
  • スイミングの指導では、まず基礎的な呼吸法から教えることが多いです。
  • ゴルフ初心者は基礎的なスイングのフォームから学ぶべきです。

プログラミングの基本知識

  • プログラミングを学ぶには基礎的なアルゴリズムの理解が不可欠です。
  • 新しい言語を習得する前に基礎的なプログラミング概念を押さえておくことが大切です。
  • データベース操作を学ぶには基礎的なSQLの知識が必要になります。
  • セキュリティの専門家にも基礎的なネットワーク知識が求められます。

ChatGPTを使ってコンテンツを生成するテスト運用中です。予告なく終了する場合がございます。
AIが提供するコトバの表現サンプルには、まれに誤りが含まれることがあります。
用語解説の内容と照らし合わせながら、正しい単語の使い方を確認することをお勧めします。
また、AIが生成する文章が意図せず権利を侵害する状態になっている場合はご指摘ください。確認後速やかに修正対応いたします。
間違い・違反・権利侵害のご報告はこちら

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android