堀口家住宅(読み)ほりぐちけじゅうたく

世界大百科事典(旧版)内の堀口家住宅の言及

【池田[町]】より

…2月15日に行われる水海の鵜甘(うかん)神社の祭礼には,北条時頼が諸国行脚の際当地に伝えたといわれる田楽・能舞(重要無形民俗文化財)が奉納される。室町中期建造の須波阿須疑神社本殿,入母屋造の江戸前期の民家堀口家住宅は国の重要文化財。【上田 雅子】。…

※「堀口家住宅」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む