世界大百科事典(旧版)内の堤商会の言及
【ニチロ[株]】より
…水産業界の上位クラスの会社。1906年堤清六,平塚常次郎により,北洋のサケ・マス漁を目的とする堤商会として新潟県三条町(現,三条市)に設立された。翌年カムチャツカ沿岸のサケ・マス漁業を開始した。…
※「堤商会」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...