場門(読み)じょうもん

世界大百科事典(旧版)内の場門の言及

【場市】より

…李朝時代の場市は,太祖李成桂がソウル内の市場を特定の場所に集中させたことに端を発し,15世紀にはソウル以外の地方にも場市が発生した。地方の場市は,ソウルのそれと区別して,とくに場門とか郷市と呼ばれた。政府は貧民や盗賊の集まる場所として,当初地方場市の抑圧を図ったが,李朝後期になると商品経済の農村浸透に伴い,急速に全国化した。…

※「場門」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む