世界大百科事典(旧版)内の《壁は崩れない》の言及
【H.D.】より
…のちに古代ギリシア文化に関心を深め,それらの主題を自分の想像力で再構成した詩を多く書いている。後期には,第2次大戦中のロンドンの壊滅とその再生を描いた《壁は崩れない》(1944)以下の三部作が重要。L.W.ハベルは〈彼女の知的・霊的地平は年と共に拡大した。…
※「《壁は崩れない》」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...