世界大百科事典(旧版)内の大型土壌動物の言及
【土壌動物】より
…さらにジグモ,ヤスデ,ムカデ,ワラジムシ,ダンゴムシ,ケラ,ハサミムシ,オサムシ,キセルガイなどがある。これらは肉眼でも見つけることができるので,大型土壌動物と呼ばれている。しかし,このほかにも目につきにくい小さな動物,例えばダニ,カニムシ,コサラグモ,トビムシ,カマアシムシ,ハネカクシ,ヒメミミズ,センチュウ(線虫)などがたくさん生息しており,これらは小型土壌動物と呼ばれている。…
※「大型土壌動物」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」