大宅の若勢子(読み)おおやのわかせこ

世界大百科事典(旧版)内の大宅の若勢子の言及

【ハクチョウ(白鳥)】より

…白鳥は穀霊神ともみなされたらしく,白鳥を主人公とする〈穂落し伝説〉や,餅が白鳥に化して飛び去ったという〈餅化白鳥譚〉は各地に見られる。白鳥に関する伝承は東北地方に多く分布し,秋田県角館地方では彼岸に鳴き渡る白鳥の群れを〈大宅の若勢子〉と称した。【佐々木 清光】
[伝説]
 優美な白鳥の姿は古来詩や音楽に多くとり上げられている。…

※「大宅の若勢子」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android