大宮操車場(読み)おおみやそうしゃじょう

世界大百科事典(旧版)内の大宮操車場の言及

【大宮[市]】より

…江戸時代は中山道の宿場町で,市も立った。1885年高崎線と東北本線の分岐点として大宮駅が開設されてから鉄道の街となり,94年日本鉄道大宮工場が設立され,1927年大宮操車場が開業した。東武野田線(1929),国電(現JR)京浜東北線(1932),国鉄(現JR)川越線(1940)の開設,大宮~赤羽間の三複線化(1968)などにより,県下最大の鉄道交通の要地となり,1982年には東北・上越両新幹線の暫定始発駅となり,83年には新交通システム,ニューシャトルが,85年には埼京線が池袋,86年新宿,96年恵比寿まで通じた。…

※「大宮操車場」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

コンビニ交付

マイナンバーカードを利用して、自治体が発行する各種証明書をコンビニやスーパー、郵便局などで取得できるサービス。申請から受け取りまでの手続きがマルチコピー端末で完結する。2023年12月からはマイナカ...

コンビニ交付の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android