大田・絵堂の戦(読み)おおだえどうのたたかい

世界大百科事典(旧版)内の大田・絵堂の戦の言及

【美東[町]】より

…大理石を利用した装飾品や建築用材の生産も行われる。1865年(慶応1)高杉晋作ら諸隊の軍が長州藩正規軍を破った大田・絵堂の戦のあった地で,戦跡碑がある。秋吉台国定公園の東部にあたり,景清穴(天),大正洞(天)などが町域にある。…

※「大田・絵堂の戦」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む