世界大百科事典(旧版)内の大等の言及
【上大等】より
…他の官職と異なり所属官庁を持たず,相当官位の規定も明文がなく不明である。また1王代に1人の上大等が任命され,王と進退をともにするのが原則であった。《三国史記》によればその創設は531年であり,以後新羅滅亡まで存続した。…
※「大等」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...