世界大百科事典(旧版)内の《大金玄都宝蔵》の言及
【道蔵】より
…その後,政和年間(1111‐17)には《万寿道蔵》5481巻が刊行されて各地の道観に下賜されたが,これは印刷に付された最初の《道蔵》である。金代には《大金玄都宝蔵》6455巻が,次いで元代には全真教の祖師丘処機(長春真人)の発願で《元玄都宝蔵》が刊行されたが,その数7800余巻の多きに達した。その後,道仏論争に敗れた結果,《元玄都宝蔵》は1280年(至元17)に他の道書ともども焼棄され,多くの道書が失われた。…
※「《大金玄都宝蔵》」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」