大阪市政研究所(読み)おおさかしせいけんきゅうじょ

世界大百科事典(旧版)内の大阪市政研究所の言及

【市政調査会】より

…広範な市政改革運動を背景として生み出されたアメリカの場合とは設立経緯を異にするが,今日に至るまで月刊誌《都市問題》の刊行とともに,専任研究員による地道な調査研究活動を継続している。戦後1951年,大阪市にも,民間の機関ではないが,市庁内に大阪市政研究所が設立され,同じく月刊誌《都市問題研究》を刊行している。その他,日本都市センター研究部や日本地域開発センターなどをはじめとして,都市や地域の問題を対象とした多くの調査研究機関が,それぞれ活動を行っている。…

※「大阪市政研究所」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android