世界大百科事典(旧版)内の大館地方の言及
【秋田[県]】より
…家屋様式,言語,慣習などに旧盛岡藩領の面影を濃くとどめている。盆地周縁では有力鉱山が開かれ,大館地方とともに典型的鉱山集落が発達したが,1994年までにすべて休・閉山となった。農業(米作,畑作,畜産)を基本に,林業が経済基盤を培うが,しばしばおこる冷害克服が課題である。…
※「大館地方」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...