天保国絵図(読み)てんぽうくにえず

百科事典マイペディア 「天保国絵図」の意味・わかりやすい解説

天保国絵図【てんぽうくにえず】

国絵図

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

世界大百科事典(旧版)内の天保国絵図の言及

【国絵図】より

…元禄図はしたがって,完成された江戸幕府国絵図と言えるだろう。以上の各国絵図は,幕府が諸大名らに命じて作成・提出させたのであるが,1835年(天保6)の天保国絵図は事情が異なる。すなわち幕府は,元禄図を淡彩で薄紙に写したものを短冊型に裁断して諸大名らに渡し,変化した個所に懸紙(かけがみ)をして修正させただけで提出させた。…

【測量】より

…忠敬の使用した主要な測量器具は折衷尺,間縄,方位盤,象限儀,羅鍼(らしん),量程車等であるが,測量結果の正確さは当時日本のみならずシーボルトら外国人にも高く評価された。幕府は1831年(天保2)全国の大名に国郡の境界,市邑,面積等を調査させ,自領の国図を作らせているが,これは38年に《天保国絵図》として完成した。〈伊能図〉は内陸各地の状況は必ずしも詳しくなかったので,この絵図はその地方版としての役割と考えられた。…

※「天保国絵図」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android