天和貞享の改革(読み)てんなじょうきょうのかいかく

世界大百科事典(旧版)内の天和貞享の改革の言及

【天和の治】より

…江戸幕府5代将軍徳川綱吉(在職1680‐1709)の初期の施政の通称。天和(1681‐84)に続く年号貞享(じようきよう)(1684‐88)をも冠して〈天和貞享の改革〉とも称する。17世紀後半に入って幕藩制社会が変質しはじめると,領主階級全般に財政の不健全化,支配機構の弛緩が表面化し,農民の抵抗も質量ともに高揚の傾向を示した。…

※「天和貞享の改革」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android