天慶の乱(読み)てんぎょうのらん

精選版 日本国語大辞典 「天慶の乱」の意味・読み・例文・類語

てんぎょう【天慶】 の 乱(らん)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「天慶の乱」の意味・読み・例文・類語

てんぎょう‐の‐らん〔テンギヤウ‐〕【天慶の乱】

承平天慶じょうへいてんぎょうの乱

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「天慶の乱」の意味・わかりやすい解説

天慶の乱【てんぎょうのらん】

承平・天慶の乱

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「天慶の乱」の意味・わかりやすい解説

天慶の乱
てんぎょうのらん

承平・天慶の乱

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「天慶の乱」の意味・わかりやすい解説

天慶の乱
てんぎょうのらん

承平・天慶の乱」のページをご覧ください。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の天慶の乱の言及

【平将門の乱】より

…10世紀に関東で起きた反乱事件。同時に西海で起こった藤原純友の反乱とともに〈承平・天慶の乱〉,あるいは〈天慶の乱〉ともいう。下総北部を地盤としていた将門は,935年(承平5)以来,常陸西部に館をもつ一族の平国香平貞盛,良兼,良正らと合戦を繰り返していたが,939年(天慶2)11月に常陸国衙を略奪して焼き払い,国守藤原維幾らを捕らえた。…

※「天慶の乱」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

潮力発電

潮の干満の差の大きい所で、満潮時に蓄えた海水を干潮時に放流し、水力発電と同じ原理でタービンを回す発電方式。潮汐ちょうせき発電。...

潮力発電の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android