世界大百科事典(旧版)内の天沼矛の言及
【杖】より
…杖の神秘力は,大地に直立する棒状の槍,矛,剣に託される場合もある。《古事記》における天沼矛(あまのぬほこ),東アフリカの槍,ユーラシアの神剣などの象徴性は,杖の象徴性と同一の思想的基盤に立つものである。笏【大貫 良夫】。…
※「天沼矛」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
…杖の神秘力は,大地に直立する棒状の槍,矛,剣に託される場合もある。《古事記》における天沼矛(あまのぬほこ),東アフリカの槍,ユーラシアの神剣などの象徴性は,杖の象徴性と同一の思想的基盤に立つものである。笏【大貫 良夫】。…
※「天沼矛」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...