世界大百科事典(旧版)内の天真社の言及
【川端玉章】より
…89年東京美術学校教授となり主として〈つけたて〉を指導,時間があるかぎり写生することを実践して筆を離さなかった。また,私塾天真社を主宰,1909年には川端画学校を設立し後進の育成に尽力。その門から平福百穂,結城素明らが出た。…
※「天真社」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...