出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
…現在置かれている状況を洞察・展望し,照合確認することが見当識であるから,注意や認知,思考,判断,記憶などの精神機能の統合が不可欠である。見当識の障害された状態を失見当識disorientationとよぶが,とりわけ脳の器質的疾患に基づく意識障害のある場合や記憶障害のある場合にみられ,また失見当識の存在から上記の障害が推定されることが多い。【武正 建一】。…
※「失見当識」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...