奇異性横隔膜現象(その他表記)paradoxical diaphragm phenomenon

法則の辞典 「奇異性横隔膜現象」の解説

奇異性横隔膜現象【paradoxical diaphragm phenomenon】

横隔膜神経麻痺,または横隔膜内臓転位のときに認められる現象で,患側では(健康側とは逆に)横隔膜が吸気時に上昇し,呼気時に下降する現象をいう.

出典 朝倉書店法則の辞典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む