世界大百科事典(旧版)内の奥証判の言及
【奥書】より
…古文書にあっては,料紙の左端を奥といい,ここに本文に対する証明,保証,承認,命令,指示の文言が別筆で記載されることがある。これも広く奥書と称せられることもあるが,奥証判,奥外題などといった方が厳密である。芸能の世界では奥儀伝授の証明として奥書の形式が用いられることもあった。…
※「奥証判」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...