委託引受募集(読み)いたくひきうけぼしゅう

世界大百科事典(旧版)内の委託引受募集の言及

【社債】より

…公衆に対する起債によって生じた,多数の部分に分割された株式会社に対する債権であって,これについて有価証券(債券)の発行されるもの(商法296条以下)。
[経済的機能]
 株式会社が,一時に長期・巨額の資金を必要とする場合,銀行借入れの方法は,期間・金額面で適さないことが多く,銀行支配を受けるおそれもある。また,新株発行の方法は,会社組織を拡大することとなり,利益配当に影響を及ぼし(通常,配当負担が増す),経営権の所在にも関係してくる。…

※「委託引受募集」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む