子宮内発育遅延(読み)しきゅうないはついくちえん

世界大百科事典(旧版)内の子宮内発育遅延の言及

【胎児】より

…男児では睾丸は陰囊内に下降し,女児では小陰唇は大陰唇に隠れて見えなくなる。 妊娠週数に比べて発育の悪い胎児のことを子宮内発育遅延intra‐uterine growth retardation(略称IUGR)といい,体重は少なく,皮下脂肪の発育が悪いのが特徴である。母体に高血圧や胎盤の異常があると起こりやすい。…

※「子宮内発育遅延」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む