《子鹿の死を悲しむニンフ》(読み)こじかのしをかなしむにんふ

世界大百科事典(旧版)内の《子鹿の死を悲しむニンフ》の言及

【マーベル】より

…そのとき彼は,クロムウェルと意見を異にして故郷のヨークシャーに隠棲した元議会派軍総司令官トマス・フェアファクス卿の娘の家庭教師として,アップルトン邸と呼ばれる屋敷に滞在し,その美しい庭園や周囲の自然を,深い思いをこめて歌った。《庭》《アップルトン屋敷を歌う》《子鹿の死を悲しむニンフ》など,無限の陰影を含む抒情詩は,清教主義と国教会主義,政治的参加と隠棲,自然と人工等々の対立的要素の中間で,複雑で微妙な心情的バランスを保つ手段であったといえる。また英詩史上もっとも完ぺきな機知の詩の一つに数えられる《内気な恋人》では,ダンに始まる〈形而上詩〉の知的なイメージ操作と,古典文学的な平衡感覚がみごとなバランスを保って,詩的感性の成熟の極点を示している。…

※「《子鹿の死を悲しむニンフ》」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む