動植物名よみかた辞典 普及版 「字書虫」の解説
出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報
出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報
…(7)葉に潜ってトンネルを掘り葉肉を食べるもの ホソガ類,ハモグリガ類など。いわゆる字書虫とか絵書虫と呼ばれるもので,食痕が葉に独特の模様をつくる。(8)葉を食害するもの きわめて多種に及ぶ。…
…鱗翅目ハモグリガ科Lyonetiidaeの昆虫。翅の開張0.5~1.3cmの小さいガで,翅は非常に細長く,前翅頂は細長くのび,縁毛は翅の幅より長い。幼虫は大部分が潜葉性で,1枚の葉の中にトンネルを掘って,組織を食べ,老熟するとハンモック状あるいは絹糸の束で覆われた繭をつくる。寄生された葉には,種ごとに独特の食べ跡が残るため,寄主植物名とあわせて考えれば,ガの種類がわかることが多い。このように葉に幼虫の食べ進んだ跡のできる昆虫を,俗に字書き虫というが,これは潜葉性のガとは限らない。…
※「字書虫」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新